Ho N-ONE/Ho ADV150/Yo CARBONEX/BS ANCHOR RS6/BH QUARTZ/Po BIKE-S/Pa EZに乗ってます。

フィーダー線追加です。

2
以前書いた様に、フィーダー線を追加したよ。

追加するんで、早速バラします。 今回は。。。。。
IMGP6325.jpg
本線は外内共白丸の所に入れて、ローカル線は赤丸に入れました。今回自作のフィーダーが綺麗に出来たので、アップしますね。
IMGP6317.jpg
最初は取付途中で動いたりしちゃうんで、抜け止めの固定からやります。
IMGP6318.jpg
そしてジョイントの部分に、むき出しの線を丸め込む様にして押し込んで、その上からホットボンドで固定です。ハンダとかじゃないんで、道床のプラとかは溶けませんし、取るのも簡単に出来ます。この丸め込んで、押し込むのが意外と難しいかもしれない。うまく通電しても、ホットボンドで固定時に動いてしまい断線とか。。。。テスターで絶えず確認しながらなんですけどね。。。ちゃんと出来れば、全く問題無し。。。。失敗するとループ的な連鎖が。。。。(-_-;)

追加したのは以上の3箇所。あとやはりレールが古いと、それなりに集電が良くない。と言う事で。。。。削る事にしました。削ると言っても、ヤスリとかでなく。。。。。
IMGP6327.jpg
ゴム砥石です。もう仕上げ番手位のでやってみましたよ。
IMGP6320.jpg
左が未施工で、右が施工後。。。。これじゃわからんね(-_-;)
IMGP6322.jpg
未施工。。。。。
IMGP6323.jpg
施工後。。。。肉眼だとよくわかるんだけど。。。。。
IMGP6324.jpg
あと何箇所か、リターン前からポイントも。。。。当然の事ながら、電気の状態はよくなりましたね。

IMGP6326.jpg
当然この新たな部分にも、架台を組んでスムーズな線路面にしましたよ。

結局本線内外共各6箇所。支線は2箇所。ローカル線も6箇所になりました。まあここまで入れれば、嫌でも安定しますよね(^_^;)
ローカル線は、もしかしたらあと一箇所入れるかもしれません。でもそれ用のカラー電線が無くなってしまったので、施工は買ってからです。他のでも代用出来ますが、この辺はキチンと統一しておいた方が、後々も良いと思いますので。。。。

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型 Nゲージへ
にほんブログ村
関連記事
スポンサーサイト



2 Comments

There are no comments yet.

まさる

こんにちは 先日はコメント頂戴致しましてありがとうございました。
先日、仲間うちでレイアウトで模型を走らせる機会があり、その前に整備とテストしておこうと久々に自宅フローリングでオーバル組んで走らせてみたのですが、これがどれもこれもギクシャク走行でメンテナンスの重要さを痛感しました。殆ど並べて情景撮影が主体なもので・・(汗)レールクリーニングをしたところ、だいぶ良くなったのですが、買ったばかりで殆ど走行していないと思っていた車両もよく見ると車輪がスパーク汚れで真っ黒になっていたり、ゴムが劣化していたりでした。鉄道模型は本当に走ってナンボですね。これからは定期的にメンテナンスしていきたいなと思います。

Re: タイトルなし

まさるさん、こんにちは。コメントありがとうございます。

ギクシャクする走りって、イライラしますよね?もう私はダメで。。。トコトン改善したくなります(苦笑)
鉄道模型は、走ってナンボだと絶対に思います~メンテもハマると面白いですよ。

  • 2015/12/27 (Sun) 17:50
  • REPLY